ビビコスから皆様へお願いです
ビビコスでは様々な「施設」「自治体」「公共の場」をお借りし、会場とさせて頂きイベントを開催しております。
参加者の皆様には、できる限り自由に楽しくコスプレ・撮影を楽しんで頂きたいと考えておりますが、お借りする会場によっては様々な理由でコスプレ衣装や撮影に関するお約束ごとがございます。
注意事項を必ずお読み頂き、その中で皆様が自由に楽しくコスプレ撮影・イベントを楽しんで頂ければと思います。
ご不明な点などがございましたら、お気軽に当ビビコス実行委員会までお問い合わせ下さいませ。
また、会場となる施設等には直接ご連絡をされませんようにお願いを致します。
■ビビコスin若宮広場の注意事項 12月8日(日)更新
必ずお読みください。お守り頂けない場合、今後のコスプレ撮影が禁止となる場合があります。
【衣装・着替えについて】
・露出が著しい衣装の場合、ボディファンデーションやスパッツを着用して頂き、移動中は上着やストールなど、露出部分を隠すことができるものを着用して頂くなどのご対応をお願い致します。
・下着が直接見えないよう、スパッツやストッキングなどを着用してください。
・公序良俗に反する行為、コスプレ及び物品の所持を禁止します。また、物を振り回す投げる・蹴るなど危険な行為を禁止します。
・男性が女装をされる場合は、わき毛、すね毛、ヒゲなどの露出部分は毛の処理を行ってください。生足の露出は避けて頂き、ストッキングやタイツ、スパッツなどの着用をお願い致します。丸刈りや角刈りのままでの女装は避けていただき、ウィッグ等の使用をお願いいたします。
・現在実在する軍隊や、公的に特別な責任のある職業のコスプレを禁止します。
・様々な対策を施して頂いた場合でも、衣装によって、フラリエ、大須商店街やコスプレ入店可能店舗でも、施設や店舗側の判断によりお声掛けさせて頂く場合があります。ご心配な方はお気軽にビビコス実行委員会までお問い合せ下さい。
・トイレ内でのメイク・着替えなどは、絶対にお止めください。
・コスプレ衣装着用のままのご来場、お帰りは禁止とさせて頂きます。
・必ず受付を済ませてからビビコス専用更衣室でコスプレ衣装へお着替え下さい。
・更衣室やトイレでのウィッグカット、スプレー類の使用は厳禁です。
・更衣室での撮影は厳禁です。
・ガワコス・着ぐるみやフルフェイスのマスク・ヘルメット等の衣装でのご参加は可能ですが、フラリエ等、場所により顔が見えるようマスク等を外して頂きます。
・コスプレ入店可能店舗・フラリエでは、着ぐるみ、ガワコス、ドーラー、フルフェイスのマスク・ヘルメット等、顔の見えない衣装の場合には、安全面の管理上顔が見えるようにして下さい。お守り頂けない場合、ご退出頂く場合があります。
・更衣室のご利用時間を必ずお守り下さい。
【長もの・小道具等について】
・小物類・小道具類の長ものは2m以上の物は持ち込めません。
・模造等やモデルガン等の武器類は、移動など持ち運ぶ際には必ず袋やケースに収納し、鞘に収めてある状態でも外から見えないようにして下さい。
・いかなる小道具も、刃の部分が金属製の物は持ち込みできません。 決して振り回したりしないようにお願い致します。
・模造等やモデルガン等の武器類は、袋やケースからの取り出し、抜刀は、撮影時のみに限ります。
・1m以上の小物類・小道具類であれば、武器類以外にも、先が尖っていたり鋭利な部分があるものは、移動など持ち運ぶ際には必ず袋やケースに収納し、外から見えないようにして下さい。袋やケースからの取り出しは、撮影時のみに限ります。
・フラリエでは模造刀や銃器等を模した物などの武器類は一切持ち込めません。
・コスプレ入店可能店舗でも、大きなものは持ち込まないなど、ご配慮をお願い致します。
・若宮広場にて、小道具類の一時預かりブースを設置致します。移動の際などにご利用下さい。
【撮影や交流・散策について】
・撮影を行う際は、必ず被写体の方へ許可を取って頂くようお願いを致します。SNSや、その他web上へのアップロード等も、必ず被写体の方の許可をとってから行うようにして下さい。
・スマートフォンや携帯電話などのカメラであっても、コスプレイヤーの方を撮影される目的でご来場される場合はカメラマン参加料金が必要です。前売りチケットの購入、もしくは当日現金精算にてカメラマン参加料をお支払いください。
・撮影可能スポット以外では、携帯電話・スマートフォンでの記念撮影程度のみ可能とさせて頂きます。(アプリなどの自撮り含む)他者の写り込みにお気を付け頂く、一定の場所を長時間占拠・通路を塞ぐような行為などはお止め頂くなど、他の参加者の方や一般の方へのご配慮をお願い致します。
・ポーズ・スキンシップの強要など、迷惑となる行為は禁止です。
・ストロボなどのライトスタンドは風で倒れないようにウェイトをご用意ください。
・ライトスタンド等のウェイトを忘れた場合などは、倒れないように必ず誰かに保持して頂く、カバンや重しになるもので代用する、などの対策をお願い致します。
・スタンド類は使用時以外は必ずたたんで倒れないようにして下さい。
・レフ板や三脚、脚立等もご利用は可能ですが、くれぐれも他の参加者の方や、一般の来場者の方へご配慮下さい。一定の場所を長時間占拠・通路を塞ぐなどの行為は厳禁です。
・著しく大きな機材等のご使用があった場合は、運営や施設側からお声かけさせて頂く場合があります。
・参加者様同士の動画撮影は、携帯電話・スマートフォンでの簡単な撮影のみ可能となります。(ステージ動画撮影不可、他者の写り込みの可能性がある場合は不可)
・360度カメラでの撮影は、現在禁止とさせて頂いております。
・ステージの動画撮影は、特別に許可を得た関係者の方のみ可能となります。詳しくはお問い合わせ下さい。
・静止画・動画に関わらず、他者の写り込み等何らかの問題がある時には、ビビコス実行委員会よりデータ削除のお願いをさせていただく場合があります。
・更衣室・トイレでの撮影は厳禁です。
・コスプレ入店可能店舗ではコスプレのまま入店可能ですが、撮影を許可するものではありません。記念撮影等をされる場合は、必ず各店舗のスタッフの方にご確認をお願い致します。
・撮影終了時間を必ずお守り下さい。
【フラリエでの注意事項】
全体の注意事項と合わせて、こちらも必ずお読み頂き、お守りください。お守り頂けない場合、フラリエでのコスプレ撮影が禁止となる場合があります。
フラリエは一般の方も多く来園される「公共の公園」です。
一般のお客様を退かせて撮影をする
悪質な場所取り行為
一定の場所を長時間占拠する
など、迷惑となる行為は絶対におやめ下さい。
そのような行為を見つけた場合、即刻撮影を中止して頂いたり、ご退園頂く場合があります。
・ご家族連れや小さなお子様も来園されますので、コスプレ衣装・持ち込まれる小物・撮影などに関しての注意事項等を必ずお守りください。必要に応じてビビコス実行委員会、フラリエのスタッフからお声かけさせて頂く場合があります。
・露出が著しい衣装の場合、露出対策をされていてもご入園をお断りする場合があります。ご心配な方は、お気軽にビビコス実行委員会までお問い合せ下さい。
・着ぐるみ、ガワコス、ドーラー、フルフェイスのマスク・ヘルメット等、顔の見えない衣装は安全面の管理上禁止します。
・血のりや施設を汚すようなボディーペインティングは禁止します。
・グロテスクな表現が伴ったり、恐怖を感じさせるような衣装は禁止します。
・模造刀や銃器等を模した物などの武器類は一切持ち込めません。
・小道具や撮影用小物などは、決して振り回したりしないようにお願い致します。
・その他ビビコス実行委員会が、フラリエの品位にそぐわないような衣装・持ち物と判断した場合はお声かけさせて頂く場合があります。
・若宮広場にて、フラリエへの持ち込み禁止小道具類の一時預かり、血糊・ボディペインティング等のメイクオフをして頂けるブースを設置致します。若宮広場からフラリエへご移動の際などにご利用下さい。
・温室を含む全ての建物・屋内では撮影はできません。コスプレのままレストランやカフェの利用は可能ですが、記念撮影などは必ず店舗の方に確認をして下さい。
・運営スタッフやフラリエの指示に従って頂けない場合は、撮影を終了して頂く、又はご退園して頂く場合があります。
【参加コスプレイヤーの皆様へお願い】
・更衣室オープンは10:00からです。各更衣室への待機は9:30からでお願い致します。
【その他の注意事項】
・参加証となるリストバンドは、手首や、必ず持ち運ぶ荷物や身に付けるものなどに装着して下さい。リストバンドの確認ができない場合、再購入して頂きます。
・運営による、リストバンド装着の確認時間を数回に渡り設けます。同じ方へ重複して確認のお願いをする可能性もあるかと存じますが、何卒ご理解・ご協力頂きますようお願い致します。
・荷物置き場へ荷物を置く時は、貴重品をご自分で管理してください。
・場内の器物破損については当事者に弁償していただきます。
・所定の場所以外での喫煙は禁止です。
・花を触ったり、木を折ったりしないでください。
・民家や工事現場など、立ち入り禁止場所などには絶対に立ち入らないようお願い致します。
・ゴミの持ち帰りにご協力ください。若宮広場内のゴミ箱に捨てる場合は、分別方法を必ずお守りください。
・許可なくアンケートやチラシ等を配布する行為、取材、販売行為を禁止します。
・会場となる施設等には直接ご連絡をされませんようにお願いを致します。
・注意事項に記載されている事やスタッフの指示には必ず従っていただきますようご協力よろしくお願い致します。
※詳細・注意事項等は予告なく変更することがあります。
※イベント別の注意事項とは別に、ビビコスの全イベント共通の参加規約もございますので、合わせてご覧頂けますと幸いです。